選ばれる理由
企業の「競争力強化」・「生産性向上」・「人材確保」のため、
“ダイバーシティ経営”のリーディングカンパニーとして
企業の経営パフォーマンスの向上に寄与します。
管理職のマネジメント力を向上させたい
女性の管理職候補を育成したい
仕事と介護の両立の準備をさせたい
女性社員にキャリア形成の意識を持たせたい
数字で見るwiwiw
契約企業(全国)
※五十音順
※ロゴは一例
全国の企業様に、女性活躍推進のためのプログラムや介護に備えるためのノウハウや心構えをとりまとめたサービスを提供しています。
各サービスの提供にあたっては、wiwiwコンサルタントによる課題分析を通して、適切なアクションプランや解決策をご提案しています。
ご要望に応じて、女性活躍推進法・次世代法に基づく行動計画のコンサルティングも行っています。(2023年5月現在)
詳しく見る資生堂で生まれ、
企業の“ダイバーシティ経営”に寄りそって
wiwiwは2000年に、女性が多く活躍する資生堂にて、育休を女性の成長機会につなげることをミッションとして生まれました。
その意義と経営パフォーマンスへの有効性が知られるようになり、広く企業や自治体で活用されてきました。
2006年に株式会社化し、仕事と介護の両立や女性管理職の育成・登用など企業からの要望にこたえて事業領域を拡大しています。
研修・セミナー実施数(年間)
各企業の課題・状況・予算・スケジュールに合わせて研修の内容を企画・提案し講師を紹介しています。研修の内容としては、管理職向けの研修や女性社員向けの研修、仕事と介護の両立支援研修、等々幅広いテーマの研修・セミナーを実施しています。
また、育休を利用して夫との家事・育児のチーム化を生活習慣にするコツ、 夫婦が共にキャリア形成できる秘訣を学ぶセミナーや仕事と介護の両立における基礎知識、制度や支援策の運用方法の勉強会などを企画・開催しています。
多彩なeラーニング数
Eラーニングで教育・研修のサポート。
業界最大手の株式会社ネットラーニングのグループ会社としてeラーニングを提供しています。
wiwiw独自のコースとして様々なコースをご用意しています。
キャリアと育児を両立するためのノウハウがつまった「産前休業前からはじめよう!キャリアと育児の両立準備講座(旧職場復帰講座)」
“ダイバーシティ・マネジメントはなぜ必要か?”からダイバーシティ・マネジメントの実践までを学ぶ管理職向けの「実践!ダイバーシティ・マネジメント講座」
wiwiwの3つのミッション
「女性活躍をはじめとするダイバーシティへの取り組みが経営パフォーマンスを向上させる」
実際にサービスを利用した方の声
利用社員様の声
よく利用したのが、「オンライン講座」「24 時間電話相談」「ウィークリー・マンスリーメッセージ」です。
「オンライン講座」は、短時間で効率的に学べるようにデザインされているので最大限に活用できました。TOEICRやネットワークの基礎などを中心に、週2 ~ 3 回ほど取り組みました。
「24 時間電話相談サービス」は、“ 抱っこしても泣き止まない”“ 体調不良のサイン” など、不安に思うことはすぐに電話をして聞いていました。子どもは、時間など関係なく具合が悪くなるので、不安に思うことも多く、出産後すぐに何度も相談しました。
復帰後も届く「ウィークリー・マンスリーメッセージ」などは読んでいてとても励まされました。
もし、今後利用することがあれば是非また利用したいです。
導入企業担当者様の声
「産前休業前からはじめよう!キャリアと育児の両立準備講座(旧職場復帰講座)」については、復帰するまでに受講するよう勧めています。たとえば「両立準備講座」を案内する際は、“保育園の探し方やワーキングマザーの心得など、職場復帰に向けての実践的なノウハウが満載なので不安が解消されますよ”など、一言添えるようにしています。
オンライン講座のなかでもビジネススキル等の講座は、普段なかなか学習する時間がないので、この機会にどんどん受講してもらいたいですね。もっとたくさん受講してもらって、スキルや能力を磨くことでパワーアップして復帰してきて欲しいと思います。
少子高齢化が加速する日本において、女性活躍や介護をしながら仕事を両立できる社会・職場づくりが求められています。
女性活躍・管理職登用を実現するためには、女性の次世代リーダー育成、キャリア支援・啓発、活躍の場の拡大等「ジェンダー(女性)・ダイバーシティ」と、残業時間削減や働き方・働かせ方の見直し並びに仕事と育児の両立支援等の「ワーク・ライフ・バランス」を同時に推進することが必要です。男女共にキャリアと育児との両立ができるように、企業に属する全員の意識・行動の変革が求められます。
wiwiwでは、「競争力向上」「生産性向上」「人材確保」から“企業の発展”を加速させ、それによって“持続可能な社会の実現”“従業員一人ひとりのキャリアとライフの両立”に寄与していきます。
企業情報